Rir6アーカイブ

2003-07-06


[旧NWatch]2ちゃんねると陰謀論

2ちゃんねるっていうのは謎に包まれている。削除人システムも良く分からないし、SDやトオルや夜勤やマァブの関係も良く分からない。謎とインターネットというのは陰謀論を産む培地のようなものだ、だから2ちゃんねるには陰謀論が色々はびこる。

陰謀論とは不思議な物で、ある一つの物について陰謀論を書こうとすると、どんな人が書いても殆ど同じ物になってしまうという性質がある。たとえばこれこれを見て欲しい、この二つは別に何の関係もない別人が書いた物なのだが、内容が似たりよってる(ま、人間の想像力ってのは貧困だからね)。「2ちゃんねるに陰謀がある事を示してるページがこんなにあるのだぞ!」という事を言う奴が居るが、大体が同じ様な内容を言ってるのだから、意味が無いことに何故気付かないんだろう?
ま、見方によっては「2つもソースがあるんだから、やはりこれは真実なんだ!」という事が言えるかも知れないが、屑サイトが何個も集まっても屑の塊にしかならないんだよね(藁

さらに陰謀論には信頼できる関係者の証言という物がほとんど無い。「・・・であり、実に不可解である」とか「・・・は奇妙な○○を示している」とかの文(世間ではこれを"状況証拠"という)は山ほど有るのだが、「じゃあそれに関係した人の証言はあるの?」と聞くと、途端に沈黙してしまうか、「証言がないのは口止めされてるからだ。」という答えが返ってくる。口止めというのは本当に危うい物で、毛沢東も「噂を広めるには、「これは秘密だ」と言う言葉を添えて他人に教えることだ」という言葉を残している。

大体状況証拠というのは1+1=2というように、何個も見つければそれだけ信用性が高まるという訳では無いというのを陰謀論者は忘れているように思える。結局根拠が乏しい状況証拠を幾つ集めて文章を作ってもそれはあくまで「根拠がない文章」であって、信頼など出来る物ではない。逆にたった一つでも信頼性のある物証を見つければ、多数の状況証拠で作られた文章など吹っ飛んでしまうのだ。

しかも陰謀論とは大体が通常に考えたら無理な事だ。だから陰謀論者は良く「超人」を登場させる、現実的には不可能なことを簡単に叶えてしまう"ドラえもん"のような存在だ。ドラえもんの役には例外もあるが大体が「ある権力の側の機関」がなる。CIAであったりFBIであったり公安であったり果ては宇宙人であったり、、、彼らはこれらが現実を無視できると考える。「法律の壁が有るんだよ」と言っても「いや、○○なら法律を無視することが出来るだろう」という事を言ってくる。そう話す彼らの目にはきっとその様なことについてどこまでも粘着して追跡するジャーリストの事なんか見えてないのでしょうな、、、

所で僕は最初「謎とインターネットというのは陰謀論を産む培地のようなものだ」という事を書いた。「謎は分かるが何でインターネットが?」、見てる人はそう思ったかも知れない。ただこれには理由があるのだ(インターネットが既存の国家に規制されたメディアでは無いからとかそういう事は言わないのでご安心を( ̄ー ̄))。

まずインターネットとはそんなに本や新聞みたいに「責任」を追求されるメディアでは無いというのが一つ(陰謀論ってのは一歩間違えば名誉毀損だからね)。

そして次に「簡単に検索が出来る」というのがもう一つ、旧来のメディアというのは情報の検索という物がとても難しい。もしあなたが「テレビで太陽の活動について何か言っている番組が見たい」と思ったときは、まずテレビ番組が一杯置かれている所(大きな図書館やテレビ局など)に行き、そしてタイトルだけを頼りに番組を一杯見なければならない。

ところがインターネットだとgoogleに行き「太陽の活動」と打って検索する。ただこれだけで情報が集まるのだ、当然陰謀論者が「自分の陰謀論と似たような事を言っている文章を探したい」と思ってもそれは同じ事である。

しかし何で僕は今頃こんな事をぐだくだ書いているのか?
答えはそうですね、、、このスレの人たちにでも聞いて下さいな。

参考サイト(またの名をパクリ元)
陰謀論の流行
http://www.melma.com/mag/62/m00055962/a00000082.html
http://www.melma.com/mag/62/m00055962/a00000083.html
ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。
http://www.1101.com/suzukichi/2002-12-04.html
三浦氏無罪/状況証拠頼みの危うさ〓神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/030307ja17790.html
断片情報が誘う「陰謀論」〓朝日新聞
http://homepage2.nifty.com/kusuchurch/member/kilinuki/147.html

↑僕の長ったらしい文を見るより上の文を全部見た方が良かったかもね(藁 http://1ch.tv/

[旧NWatch]電波2ちゃんねるは記者の行動について責任を取るべきか?

という話。

渋谷のアレ@電波2ちゃんねる編集室より

1 名前: 電波ゆんゆん名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 01:52

編集忍さんはあのスレッドで説明されていることだけで
詐欺疑惑を十分に晴らしていると考えているのでしょうか。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩15∩
 (´ ・ー・ `)

2 名前: 電波ゆんゆん名無しさん 投稿日: 2003/07/06(日) 01:58

あと、電2の記者が電2以外でどんな行動をとろうとも
「電2には関係ない」ということで、何にも対策を
講じないのでしょうか。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∩15∩
 (´ ・ー・ `)

3 名前: 編集忍(dempau.2) 投稿日: 2003/07/06(日) 02:20

>>1
晴らすっつっても、「オフ会が実施された」という事実をもってしか
それはできないんではないのかなぁ

4 名前: 編集忍(dempau.2) 投稿日: 2003/07/06(日) 02:25

>>2
対策って、たとえばどんなこと?

5 名前: 編集忍(dempau.2) 投稿日: 2003/07/06(日) 02:30

言えるのは、編集ガイドラインにしたがって、記事を書きましょう、
http://dempa.2ch.net/info/editor/guideline.html
ぐらいかなぁと思う。

6 名前: ピーポ雷太(3/3333UY) 投稿日: 2003/07/06(日) 06:35

ニュー速などでいろいろ言われている様ですが、それは電2の管理範疇ではないと。
まぁ、あしべさんが詐欺で立件でもされれば記者資格剥奪などは有り得ると思いますが。
あしべさん自身が自分で解決する問題でしょう。
と、久々の独り事。

それよりも→http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057412759/305
>>305
> >>302
> 最近の電2、綺麗にまとまってるけど
> 前の方がエネルギッシュで勢いがあった気がするよ
> 最近活動してるひとも記事も減ってるっぽいし

これが胸に刺さった(;´Д`)


この問題について語るにはまず「電波2ちゃんねるとは何か?」について考えなければいけないでしょう。

電波2ちゃんねるのサイト内にある「電波案内」には次のように書かれています。
電波2ちゃんねるについて

電波2ちゃんねるは、2ちゃんねる公式メールマガジンのサイトです。なんというかアレよ。時間が無いから2ちゃんねるのスレ全部は見てまわれないわキャシー!というような人の為に、夜中に靴とか作りそうに親切な隊員さんが良スレを見つけて報告する訳よ。それで集まった報告をまとめて読みやすく発信するのが電波2ちゃんねるメールマガジンという訳よ。ちなみにまだβ版です。

まだβ版なのかよ、、、という話はさておき、電波2ちゃんねるというのは「スレを紹介するメールマガジン」だというのがこの文で分かります。が、それ以上の事は分かりません、、、、
というわけで「電波2ちゃんねるガイドライン」というのを見てみる。
■編集ガイドライン
1)収集してくるネタ、および紹介文に関しては、各々の自由意志で行ってください。

2)ただし、MM内に収録するにあたっては、編集部のほうで表現や表記を改変する、または電波記事として取り上げない場合があります。改変または取り上げないケースは、下記のような場合です。


著しく公序良俗に反する内容のスレッド、あるいは紹介文の表記、表現があると判断する時
特定の個人について、根拠希薄なままで誹謗中傷を行っていると思われる内容のスレッド、あるいは紹介文の表記、表現があると判断する時。
特定の団体(企業、宗教、思想、政党など)について、いたづらに賛美または貶める内容のスレッド、あるいは紹介文の表記、表現があると判断する時
その他、編集部が一致してスレッド、あるいは紹介文の表記、表現に看過できない問題があると判断する時

3)改変や取り上げないことへの異義申し立ては、別に用意され公開されているML(議論ML)にてこれを受け付けます。編集部、編集長の見解も当該ML内にて示されます。
(特に問題なく掲載するスレッド・紹介文の各々について編集部側からコメントすることはありません)

4)編集・誌面に関する全責任は編集・発行元が負います。

ここで注目したいのは「4)編集・誌面に関する全責任は編集・発行元が負います。」という文である。この文は裏を返せば「編集や紙面に関する責任以外は私たちは負いませんよ」という事を示しているのではないだろうか?

「しかしそうは言っても集団の中の誰かが誤りを犯したら、全体が責任を負うというのは当たり前じゃありません?」

何故?

「いやだから、、、連帯責任って奴ですよ」

連帯責任、、、しかしよく考えて欲しいのだが、別に「集団」というのは電波2ちゃんねるみたいに中小規模の人数で構成されている集団だけを指すのではないのだ、例えばもの凄く広くとってしまうのだったら「日本国民」だって一つの集団である。

しかしだからといって「日本国民の中の1人がとんでも無いことをしたから、全員で責任を取れ」というのはない。じゃあ連帯責任って一体何なんだ?それについて考えるには「何故連帯責任という物が提唱されるようになったのか?」について考えてみる必要がありそうだ、、、

連帯責任という事を最初に教わるのは学校だ、ほら良くあったでしょう?誰か1人が宿題を忘れたりするといかにも更年期障害っぽい日教組系のおばさん先生が「連帯責任」とか言ってクラス全員を1時間廊下に立たせるというやつ、あれによって生徒達は連帯責任というのを学ぶわけだ、

そして生徒達はどうするかというと、、、宿題を忘れるやつが出ないように相互監視するわけです、そしてもし宿題を忘れたやつが出た場合はいじめが発生する。。。まさに北朝鮮の世界ですな。

そう、つまりはそういう事、連帯責任ってのは結局の所「いじめ社会」を作るための制度なのだ。そしてこれが活躍した社会というのは例えば赤狩り時代のアメリカとか、ナチス時代のドイツ、スターリン時代のロシア、そして学生紛争時代の日本の大学、、、

結局の所「電波2ちゃんねるは責任をとるべし!」と言っている人たちはこのような社会に電波2ちゃんねるの編集室内がなって欲しい人たちなのだと僕は思う。僕はその様なことは絶対反対しますけどね、、、、

参考サイト
わたしの雑記帳
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/message2000/me001220.htm
連帯責任の怪
http://members.tripod.co.jp/leo_20/tubuyaki/5.html http://dempa.2ch.net/