Rir6アーカイブ

2003-05-27


[旧NWatch]芥川賞作家・平野啓一郎が2ch批判!

「( ´_ゝ`)フーン」としか言いようがないですなぁ、、、
大体作家に関する板なんてのは平野氏の言うとおりだし、大体アップされたのもこの番組の中のこの批判の部分だけだから前後の話が良く分からないし、、、
大体別に僕は愛2ch心とか全くないからね(そんな物は普通の人だって無いだろうけど(藁、)別に何とも思わない、、、

それより僕が気になったのはこの発言に対してのニュー速のスレ(記事のタイトルでリンクしてる所)での反応、結構色々な意見が多いんだよね。やはり2chは既にもうコミュニティとしての体を成してないんだと改めて感じました(参考記事:UDスレは板違い?

しかしあるBLOGでこの事に対して

>2ちゃんねるはネームバリューが通用しない社会

と言ってましたが、実際は結構ネームバリューが通用する板も結構有るんですがねぇ、、、(別に2ちゃんねるは強制名無しな訳じゃ無いし、fusianasan以外にも身分を証明する方法は幾らでもあるからね)

結局このBLOGも2ちゃんねる=人の集まる場所=社会の悪い部分だけを指摘して「キモチワルイ」と批判するのはどうでしょう?と言いながら、2ちゃんねるの良い(かは知らんが)板だけを取り上げて2ちゃんねる全体を評論してるんだよね。 http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053963768/

[旧NWatch]FLASHの無断掲載をした雑誌を訴えるんだと、

あー寂しい時代になったもんだねぇ(怒!

(何かこれ以上これに対する記事を書くとFLASH板の全住人を敵に回しそうなのでカット)

追記(22:45)
やはり我慢できない、、、、
まとめサイト質疑応答集(FAQ)の文にちょっとだけ突っ込みを入れてみる、

Q:別に大したこと無いじゃん、FLASH無断転載された位。

A:今後、さらに大問題に発生する可能性があります。
ことは、FLASH作者だけの問題に止まりません。一度、「書籍等への無断転載を許した、あるいはなし崩しにまあいいじゃないか」となった場合、質の悪い出版社たちは調子に乗って、インターネット上のフリーソフトや画像(フリー素材等も含む)、フリー音楽、小説などのコンテンツを次々と無断転載する可能性が高くなります。
すなわち、創作系サイトはことごとく無断転載の危機に晒されることとなります。
(私も、端くれの崖っぷちながらも、別サイトで創作系やってますので、人事ではありません)
こうなると、もう歯止めが効きません。とどのつまり、ニュースサイトや情報サイトまで無断転載をすれば、ライター(書籍で文章を書く人)までいらないことになり、プロの世界もダメージを受けます。


勝手にダメージ受けてて下さい(というかネット上のアマチュアで用が足りてしまうプロなんて本当に必要なのか?)

また、基本的にアマチュアが主体で活動しているWeb上でも、無断転載されて、怒って活動を停止する人も大勢現れます。

えーどうぞどうぞ、そんなアマチュアの人間なんて掃いて捨てるほど居ますからそんな無断転載されたごときで一々怒る奴なんてどうぞネット上から去って下さい。

すなわち、この問題は日本のWeb世界、リアル世界両方の文化の衰退にも繋がりかねない問題なのです。

そんな無断転載ぐらいで消える虚像の文化なんて消えた方がましです。

というか無断転載ごときで一々騒ぐ奴って、何でFLASHをネット上にUPしてるの?
多くの人を感動させたり笑わせたりしたいからじゃないの?もしそうだったらこの雑誌掲載はより多くの人に自分の作品を見せられるのだから良いことじゃん、
それともあれか?自分がネット上でちやほやされたい、馴れ合いしたい、だからFLASHを作って自分の事を宣伝してるの?僕はそれは違うとFLASHの作者が言う事を信じるけどね。

追記(23:34)
ニュー速のスレ
FLASHの無断掲載をした雑誌を訴えるんだと

追記(0:15)
まとめサイト質疑応答集(FAQ)の文が更新されたのでそれについて追記

Q:この本によるFLASH作者への被害というのは、具体的にはどのようなものがありますか?

A:FLASH作者さんによって変わってきます。大体、以下の3パターンに分かれると思います。
これ以外にも、作者さん個人の事情もあると思います。

FLASHを仕事にしている人、あるいは雑誌タイアップ等で作成しているFLASH作者さん。
これは、makion.netのまつむら氏や、毛利軍娘シリーズを作られてらっしゃる方などが当てはまります。
まつむら氏はFLASH関連の書籍で有名な方ですし、毛利軍娘シリーズは角川書店の雑誌とタイアップしているようです。
これは、無断転載により本来契約している出版社との契約などにヒビが入る可能性があるというのもありますし、


その様なことを言ったら無断リンクだってヒビをもたらす恐れもあるし、第一ネット上に作品を公開するのを許しながらそれで無断掲載されると「契約打ち切りだ!」等と言うのは出版社の横暴なのですから、インターネットでそれを公開して出版社と戦えば良いのではないでしょうか?

これらの方々はFLASHを作って、それで何がしらかの利益を得ている人たちです。当然、無断転載されてギャラが貰えなければ、生活に支障が出る可能性もあります。

無断掲載はネット上で無料で公開されているFLASHにしか行われてないのでは?

いわゆる「白作品」を展示されているFLASH作者さん。
全くのフリー精神で作られてらっしゃる方々ですが、やはり無断で転載されるのは気分が良くないと思います。


自分がネット上でちやほやされなくなるから?

また、こうした方々の中には「今後、FLASHで飯を食っていくぞ」という意気込みから、技を磨くために作品を公開している人もいます。それに対してこの仕打ちはあまりにも酷いでしょう。

何が酷いんだろう?

いわゆる「黒作品」を展示してらっしゃるFLASH作者さん
ある意味、一番の被害を受けるのがこうした作品を作られている方々です。
自分にも言いにくい事情があるので、裁判やクレームを付ける事はやりにくい、しかも無断で転載されることに関しては、白作品やプロの方と同じように気分がよくないでしょう。
しかし、恐ろしいのはこれから後です。
この本によって本来裏でこっそりとやっていた(かどうかは知りませんが)つもりが、いきなり表舞台に引きずり出された訳です。
しかも、作品には著作権違反のものがたっぷりあります。正義漢ぶった人々がJASRACに通報すると、けっこうな額の請求がやってきます。もう踏んだり蹴ったりです。(人によっては「自業自得」と思われるかもしれませんが)
状況によっては、サイトを畳まないといけないかもしれません。


確かに著作権違反の作品には面白いのが多いです、しかし、このまま法律的に曖昧なままで良いのでしょうか?

むしろ、本当にそういう著作権違反のFLASHを守りたい、もっと見たいと考えるなら、積極的に世の中に打って出て、法改正を呼びかけたり、もっと作品使用料を安くする運動を起こしたりするべきだと思います。

そもそもネット上にFLASHを公表した時点で
>裏でこっそりと
やるなんて事は無理なのですから、、、 http://dempa.2ch.net/dat/2003/05/swf-1051692692.html