Rir6アーカイブ

2005-12-18


[異論]「評価する」=「人を傷つける」

モウビィ・ディック日和 - 素朴な疑問。id:rir6さんの文章クラス分けについて。(id:ishmael:20051215:1134623745)

自分が「文章」という実にクラス分けしづらいものに対して「クラス分け」している直後に、他人がやった「人」に対する「クラス分け」には、「違和感・嫌悪感」も持つって、奇妙に思わなかったのだろうか。

全く思いません。何故ならこの文章は「クラス分け」を容認しているのだから、そういう文章を書く人が「クラス分け」によって怒ろうが悲しもうが、それは自業自得だと思うからです。

でも僕はこの場合に限っては、むしろ「人をクラス分けすること」の方が、「文章をクラス分けすること」よりも、罪は軽いように思える。というのは、この「Life is beautiful: Aクラスの人はAクラスの人を採用したがるが、Bクラスの人はCクラスの人を採用したがる」という文章で区分けされている「人」とは、所詮集合的な人でしかないし、概念としての「人」という記号でしかない

しかしあの文章に書かれている人は実際に周りに居る人をAクラスとかBクラスとかに分けていますし、またこの文章を実用的に読んで高評価を付けている他のはてなブックマーカーの馬鹿どもも具体的に自分の周りの人間をクラス分けして優越感に浸っている訳ですから、文章上では概念でも実際に文章が使用される時は実体となるのです。

僕があなたの文章をランク付けしてブックマークしたのは、あなたの文章が他者、それも犯罪被害者に対する評論文だったからです。要するに、僕があなたを評価する(*1)以前に、あなたが犯罪の当事者達を評価しているのですから、その評価した文によって、今度は自分自身が評価されるとしても、それは自業自得でしょう。

一方自業自得で無い、一方的に傷つけられている人達も居るのです。それは「Aクラスの人はAクラスの人を採用したがるが、Bクラスの人はCクラスの人を採用したがる」という文章の使用によって、実際にクラス分けされる人達であり、京都女児殺害について言えば、被害者の女児です。しかしあなたはそうではない。人を評価したせいで、人に評価されているのです。

もちろんだからといって僕はあなたに「何も評価していない人を評価するな!」とは言いません(それは最善の策であるが、しかし幾ら最善であっても自分が出来ないことを人に言うことは出来ないだろう)。ただその何も評価していない人を評価するということに嫌悪感・罪悪感・後ろめたさを持てと言っているのです。しかしあなたの文章を見る限りそのような感情は全く感じられない。

あなたはあの京都女児殺害の文章を何を目的として書いたのですか。「考える為」?だとしたら何で考えなければならないのか。そこの所が幾らあなたの文章を読んでも分かりません。人を評価する文を書くと言うことは、ただそれだけではとても後ろめたいことでありマイナスであるのですから、それでも書くという場合には、その後ろめたさを振り切ってでも書かなければならないと思う強烈なプラスの「目的」が無ければならない筈です。しかしあなたの文章にはそれが見あたらない。だから僕は★☆☆☆☆という評価を下したのです。点数型の評価では分からないでしょうからはっきり言いましょう、あなたの文は、最低です

[異論]曲解

id:ishmael:20051218:1134887019

つまりrir6さんは、説明される言葉も全然ないままに、人間と言うものがある格付けをされて上下のヒエラルキーにわけられることの厚かましさにたいして「絶望」してしまったということでした。

は?僕は何も評価していない人をいきなり評価することに絶望するのであって、そこに説明があるか無いかなんか全く問題にしていないでしょう。どうすれば『人をクラス分けすることに何の違和感・嫌悪感を持たない人達(↓)に絶望してしまう……』という文が『クラス分けするならちゃんと説明しろ』などというように曲解出来るのか。全く訳が分かりません。僕は「評価することに後ろめたさを持て」と言ってるんです。例えどんなに説明の文章があったとしても、僕はいきなり人をAクラスとかBクラスに分けることを善きこととは思わない。むしろ説明によって評価を正当化することが出来るなどと考える、あなたのような人こそ真の悪であると考えます

人をAランクとBランクとCランクで区分けすることの意味がないのと同じだと言う

僕は意味がないなどとは一言も言っていません。そこには人を傷つけるというマイナスの意味が十分あるでしょう。評価するということはゼロではなくマイナスの意味を持つ行為なのです。

どうしてこんなにも二つとも(つまり「人をクラス分けすること」と「文章をクラス分けすること」)、説明が必要なものであるはず

「説明が必要」じゃないんです、「後ろめたさを持たねばならない」のです。繰り返し言いますが、説明したことによって自分が後ろめたさを持たなくて済むなんて考えるのは最低の態度でしょう。

傷ついた傷つかなかったなどのナイーブで優しい議論は、僕はどうでもいい

そのことについて話さないんなら、僕は何も話すことはありません。結局人というのはどんなに言語を介したって自分の意志を完全に伝えることは出来ないのであって、例え説明が多かろうが少なかろうが無かろうが、そんなことは何ら本質に関係する問題では無いのですから、議論する必要は全くないでしょう。

僕の気持ちも察してください。気分が悪い

だったらhttp://d.hatena.ne.jp/ishmael/20051213/1134499664で取り上げた犯罪の当事者達の気持ちも察したらどうなんですか?この記事が削除されるか、またはこの記事を掲載した「目的」がはっきりするまでは、僕はこの記事をブックマークし続けます。僕が前回の記事で繰り返した「自業自得」という意味を、きちんと噛みしめてください。


*1: =傷つける